パーシモンウォール
こんにちは ささがわ です
先日、お引き渡しをしたオーナーさんのお家に行ってきました。
今回は追加工事のご相談です。
お話中もお子さんはリビングでのびのび
下の女の子が、私におもちゃのサングラスを「かけて―」と持ってきましたが
装着した私を見てもまるで無反応・・・
どうも想像と違ったようでとても残念です・・・・
奥さん「 以前のアパートは朝起きると寒い気がしましたがこのお家は暖かいし、なにか快適なんです 」との事で
床のパイン材も、お子さんが何かこぼさなければ本当は敷物も敷きたくないくらいですと話していました。
実は家の中で私はずっと感じていましたが
「 快適です 」と言われる理由の一つ塗り壁の効果も確かに凄いんです。
商品の紹介文から↓
「柿渋抽出エキスのタンニンと、海藻化石に含まれる活性酵素のダブルパワーで、お部屋の有害部室(VOC等)や、悪臭の原因(アンモニア等)を浄化します!ただ吸着するだけではなく、有害物質を分解できる壁材・・・」と説明にはあります。
私もこれが当たり前のようにいつもの感覚でいました。
というのも実は先日、あるメーカーさんの新築のお家に行く機会があったんですが
個人的には新しいお家独特の科学物質系の臭いを強く感じてしまいました。
床はフローリング、全てクロスの中でエアコンがフル稼働。
全体的に乾燥していて気管支が弱い私は2階に上がった際に咳が出てしまい
もちろん私の体質的なものですが、これが改めて自然素材の良さを感じることに・・。
お家はそれぞれどこにこだわるかも建てる方の自由です。
しかし良い物は体感するとやはり違います。
オーナーさんは無理に気づかなくても良いんです。
「 何となく快適だなー 」と過ごしてもらえれば私はうれしく思います。
まさき