社長ブログ
家を提案する
こんにちは 久しぶりの投稿です。 うちのスタッフ達は、こんなことを考えています。 「家を提案する」ではなく、空間を提案できるゼロスタイルブランドのスタッフになれればと考えています。 毎日過ごす空間だからこそ素敵にしたい。 “居心地のいい暮らし方をしてみたい” そんな人たちのお手伝いをした...
新店舗
去年、数組のオーナー様と話す機会があり、「そろそろ家を建てよう」と考え始めた時、この家にたどり着くまでいろいろな不安があった事を聞きました。 ほとんどのご家族にとって、家づくりは初めての経験。人生で一番高い買い物で失敗するわけにはいきませんよね。 「家を建てよう」と思い立った途端に...
価値と利益
価値というものはその人により様々です。 愛情(心)・人間関係・空間・時・物だったり、その人の歴史・未来であったり・・・・・。 また、利益というものは、なにもお金に限りません。 この仕事を続けていると感謝することがたくさんあります。 ...
DIYを楽しむオーナー様が増えています。
夏に引き渡した家のオーナー様や、秋に引き渡した家のオーナー様の中にも「DIYをやってみたい!」との申し出があり、ならば「スタッフと一緒にやろう!」ということになりました。 10月のお引渡のN様。 まずは手始めに、アカシアの無垢の床を塗りました。 ゼロスタイルでは、自然素材の床には、自然成分の塗料...
一生に一度の高価な買い物 (続き)
こんにちは、9月・10月の見学会も「世界でたった一つの自分たちの家づくり」を考えている、たくさんの方がいらっしゃいました。参考にしていただけたと思います。 今日は前回お話した『どうすれば初めての家づくりを成功させることができるのか』のつづきです。 それはズバリ、 『あなたにピッタリの家を創造できて、信頼のでき...
一生に一度の高価な買い物
家づくりは一生に一度、もしくは二度あるかないかの高価な買い物。しかし、これから家を建てようと考えている子育て世代のほとんどの家庭にとって、家づくりは初めての経験だと思います。初経験にもかかわらず、家づくりを成功させなければならないと、多くの本を買って見たり、住宅展示場に足を運んだりし、数多くの建物を見て自分たちに合っ...
職人①
何回かに分けて職人さんについて話をしたいと思います。 最近、いろんな会社の工事現場に熟練工と言われるような職人さんを見かけます。 その職人技に興味が有り、ちょっと近くで見たりして、 「なるほど!」「うまい!」などと一人で感心しています。(笑) 年齢と技をうまく重...
夏休みに家族と長野県に行ってきました。
今年は、コテージを借りてみました。空気も良いし、広くて解放的でした。 昼に久しぶりのテニス。汗をかいたあとで温泉に入り、キンキンに冷やしたビールを一気飲み、もう最高!! 夜はやっぱりバーベキューですよね。 ここでもやはりビールがうまい!(笑) ※ビール党なんです でも、今年はとにかく雨の日が多いですね。 テ...
最近の日本の各地に集中豪雨がみられます
最近の日本の各地に集中豪雨がみられます 私の小さい頃は台風でも来ない限りこんなにすごく雨が降ることはめったになかった気がします。私は10月1日生まれですが、その日は新潟に台風が上陸して新潟市内が大火事に見舞われた日だったそうです。 そんな日の朝に生まれた私でしたので、父親は「タイフウ」...
「愛」と「いのち」の話
オーナー様と家づくりの打合せを進めている途中で「お子様誕生」に出会います。 最初に逢った時とだんだんとお二人の表情が変わってきます。 「いのち」ってすごい力があるんだな。 「愛」とつながっているんだ。 この「いのち」と「愛」を包めるような「家(空間)」を創りたいと思ってしまいます。 この「い...