たぶん高所恐怖症

こんにちは。雅樹です。
江南区で三階建てアパートの塗装工事が完了しました。
皆さんに工事開始のご挨拶をしてから工事期間は約一か月ほど・・
一番の目的は建物を保護して長く維持する為です。
欠けや傷みがかなり出始めていたので、なんとか早めに補修出来て良かったです。
何が変わるか?建物の見た目も綺麗になります。
↑塗装前
消雪パイプからでる消雪水の鉄分が付着し、変色してしまっています。
建物の足場を解体する前に、アパートのオーナー様と一緒に足場の三階に上がって塗装チェックを行いました。
自分は・・・たぶん高所恐怖症です。足に力が・・・
屋根も確認・・・うん、やっぱり・・・怖い!
こんな高さでも平気で作業できる職人さんは凄いですね!!
隅々までチェックします。こんな高い所、後では直せませんからね。
と確認を済ませたその時!!
私のとなりを近所の子供が、建物を指さして、「わぁーきれい!!」
って通り過ぎて行きました。
なんて良い子だ・・・
最近気づきましたがどうやら私の性格上、言われたことをそのまま真に受けます。
嬉しいです!!
入居している皆さんにも協力していただいたおかげで
困りごとのお問い合わせもなく、無事に終われました。
良かった。本当に。
この建物は通り沿いのとても目立つ場所に建っています。
以前からこの建物の近くを通るとき、無意識に見てしまっていました。
地域に馴染むように・・・
皆さんも無意識に見ていたり、同じように感じてくれたら嬉しいです。
雅樹