アパート塗装 進行中
現在、北区のアパート三棟を同時に塗装中です。
ご縁は、昨年の末に車で移動中に、
『あれ?なんかおかしい?』と思ったこと。
建物の外壁に数カ所浮き上がりがあるなーと思い近づいてみると・・・
うーん、これはまずい。
オーナー様に会って直接お話をしました。
オ-ナー)知らなかった。ありがとう、教えてくれて…
私)良かったです (T_T) 伝えに来て。
初めてお会いましたが、話をして縁が繋がるって
なんか・・・本当に嬉しいことです。
うちの会社は少人数で、立派な広告(経費)も使わないので
大きい会社さんよりも塗装費用を抑えることができます。
材料も一般に塗装工事で使用される塗料よりも質の高いものを、
協力体制のもと、普及品と同じ価格帯で使うことができます。
建物が長持ちしてほしいのはもちろん、
特に大切にしていることは『オーナー様にも喜んで貰いたい』ということです。
派手に宣伝はしていませんが、塗装工事も得意です。
良い施工をしながら、建物にかかる維持費は安い方が良いですよね。
工事開始後、近くで見ないと確認出来ない事もありますが、
こういうことも想定内です。
↑補修・塗装後
↑塗装中
(塗装の事)
全国的に見ても、新潟の気候は外壁にかなり厳しめです。
外壁が欠けていたり、手で触って白い粉が付くようならかなり弱っています
いつも思うのは、早めにメンテナンスすれば長持ちしますが、
傷みがひどくなると、どんどん進行して補修も出来なくなってしまう事。
大切なお家を早めに綺麗に直してあげてください。
雅樹