PIECE OF PEACE
こんにちは ささがわ です
前回の見学会からも土地に関する事・お家づくりにかかる諸費用の事など
色々なご相談を頂いています
最初から全ての事がわかるはずはないですよね
条件も違えばみなさんの気になる事も様々です
検討している土地に実は不安材料があったり・・
考えている間にも毎日の生活は進んでいます
迷いなく進める為には今の状況を知る事も大切ですね
遠回りのようで実は最短の近道
知りながら進めていきましょう
さて、少し前のお休みに
「 PIECE OF PEACE 」
レゴブロックで作った世界遺産展を奥さんと見に行ってきました。
世界遺産チャリティーアートエキシビジョンと書いてあります。
サブタイトルの「ピースは多いほうがいい」にかかっているんですね。
実は以前から奥さんが興味あったようです
私は建物に入るなり、入口近くの物販コーナーに足が向いてしまいましたが
まずは会場内のレゴ展を見たいですよね・・・
レゴ展の中は結構な賑わいで、お子さんはもちろんですが
お父さん世代もカメラを手にこだわった写真を撮っているようです
モンサンミシェルは6.800ピースを使い、5日で製作
ベンチもレゴです
シンプルなものは永く愛されますね
他にも厳島神社や自由の女神など展示されています。
時間内で大量のパーツを使い放題
台座の上に自分だけのジオラマを作るコーナーもありました。
3月18日から5月7日(日)迄
新潟県立自然科学館で開催しています
一緒に出掛けられる休日もそうですが、毎日の中にも楽しみを見つけられたらと思います。
まさき