プロの仕事

≪家づくりの目的≫
「家」という、いわゆる「箱」だけが欲しくて、家を建てるオーナー様はいません。
「家を建てる」のは目標です、本来の一番大切な目的は新居を手に入れた先に見える「未来の家族の暮らし」が欲しくて家を建てるのです。
オーナー様は、要望を伝えるとき、「広く見えて明るい感じのリビング」とか「すっきりした感じの玄関」とか「話が弾むダイニング」など、具体的に言うとキリがありませんが、オーナー様が潜在意識の中に持っているイメージを先回りして察知し、具現化するのがプロの仕事だと思います。
≪想いに寄り添う≫
「家を建てたい」と思う時、一人一人その理由や想いがあるはずです。
家族の絆を深めるための家、友達に自慢したい家、癒される家…。
私たちは、お客様が何を求めて家を建てたいのか、まず「家づくり」の目的をお聞きします。とはいっても、最初から明確なイメージをお持ちの方ばかりではありません。ただ、決して安い買い物ではないので、不安になって当然なのです。ですから、失敗しないための勉強をしっかりと行ってから取り組むことをおすすめします。
土地の条件、家族の人数、好みのテイストも違います。その家族の「家づくり」の目的をしっかりと汲み取り、その想いを受け止め、耳を傾けることが私たちの役目と考えています。
私たちがご提案したいのはハウスメーカー等が嫌がる面倒な、「細かい部分まで、本物にこだわった世界にたった一つの家創り」です。